道は未知 / 大糸線利用で歩く塩の道

千国街道、千国古道、西廻り、塩尻へ

         2023.11.9 錦秋の中綱湖

・記事名や記事一覧の画像をタップ ⇒記事へ

・ブログ名をタップ ⇒トップページへ

千国街道 §28 山口⇒仁王堂

ひすいの宿たつみ、フォッサマグナP駐車場、根知線バス、塩の道温泉・不動堂、57稲場石仏群、58大工屋敷百番供養塔、59和泉お堂・庚申塔、60仁王堂・飯縄神社、61根知男山、駐車場、塩の道温泉・蕎麦・義塩、土産・酒

千国街道 §27 大網峠⇒山口(平岩⇒山口/大網峠越え 後編)

35ガニ池、36角間池、百低山、37分去れ、38白池「薙鎌」、39ボッカ宿跡、40ヒナタ茶屋跡、41大塞の神、42石造物群、43寅さん、44供養塔、45牛つなぎ石、46白池地蔵、47山口関所跡、48塩の道資料館、49歩荷茶屋、50塩の道温泉、51不動堂、バス、53宿たつみ・…

千国街道 §26 大網⇒大網峠(平岩⇒山口/大網峠越え 中編)

21フォッサマグナP駐車場、22根知駅、23平岩駅、大網バス停前、大網道標、大網宿、24芝原石仏群、25六地蔵、26下清水、27横川の吊橋、28大日如来、29牛の水飲み場、30菊の花地蔵、31茶屋・住居跡、32ユキツバキ、33屋敷跡、34大網峠「牛方山姥」

千国街道 §25 平岩⇒大網(平岩⇒山口/大網峠越え 前編)

1やまや、2平岩駅前、3~5大網大橋跡・大網橋、6牧坂、7姫川湯橋、8大糸線橋梁、9大所川、10平岩集落、11大網バス停、12大網道標、13消火栓の道、14庚申塔、15地蔵鉱山プール、16荷換之峰、17大網口道標へ、18大網口、19大網諏訪神社、20塩の道御膳、土産・酒